【Story】

夏ミカンの枝変わりとして古くから日本人に親しまれています。
夏ミカンよりも酸味が少ないことから【甘夏 あまなつ】と呼ばれています。
品種名は、川野夏橙(かわのなつだいだい)といいます。
玉は大きく、300g~400g ほど。
シャキッとした文旦系特有のみずみずしい食感。
サクサクと弾力のあるつぶつぶ(さじょう)を噛んだ時に広がる美味しさがたまりません。
スッキリとした甘さと香り、ほろ苦さをお楽しみください。
愛媛県の明浜で育ちました。
化学合成農薬を使わずに育てることができる柑橘です。
病害虫に強く、木が丈夫なんだそうです。
安心してお召し上がりくださいませ。
そのまま食べるのも良し、さっぱり感を活かしてサラダにも◎
皮ごとマーマレードやピールなどにもどうぞ。
【量目の目安】
◆約1kg 3玉ほど
※画像はイメージです。
【基本のお召し上がり方】
皮はナイフなどで切り、薄皮を剥いてお召し上がりください。
皮はマーマレードなどにもどうぞ。
【保存方法】
袋に入れて野菜室へ。
【産地】
愛媛県
【生産者】
竹田さん他