• 新着ボタン
  • おすすめボタン

希少な国産ブラッドオレンジ(タロッコ) 愛媛県松山産

価格: ¥2,160 (本体 ¥2,000) ¥9,180 (本体 ¥8,500)

返品についての詳細はこちら

twitter
数量: セット
規格価格在庫購入
約1kg(5玉前後)¥2,160(本体 ¥2,000)
約2kg¥4,104(本体 ¥3,800)
約5kg¥9,180(本体 ¥8,500)

【Story】

ブラッドオレンジタロッコ種
コクがあって甘く、酸味少な目で豊かな風味
貴重な生食用の国産ブラッドオレンジ、タロッコ種。
樹上で完熟させた、とても美味しいブラッドオレンジです。
旬の今だけ、生の果汁たっぷりで、コクのある甘さと風味をお楽しみいただけます。


田那部さん
愛媛県松山市で育ちました。
アボカドなども育てている、田那部さん達。
瀬戸内海を見渡す、水はけが良く、日当たりの良い山の斜面で育てています。



ブラッドオレンジタロッコ種
まだらなブラッドオレンジ タロッコ種
ブラッドオレンジは主に3系統あり、

サンギネッロ (イタリア語:黒い血)
モッロ
タロッコ


があります。
前者の二つは、赤黒く果肉が染まりますが、タロッコはまだら模様が特徴です。

果肉の赤みは、ポリフェノールの一種・アントシアニン
抗酸化作用や花粉症対策が期待される成分です。
美味しいうえに体にも良いなんて。
ちなみに、アントシアニンは加熱に弱く変色もします。
生で食べるのがおススメです。




【量目の目安】

◆約1kg 5~6玉
ブラッドオレンジ
◆約2kg  10~12玉

ブラッドオレンジ

※画像はイメージです。
・玉数は前後します。




【ご留意点】
ブラッドオレンジの色


◆切った際、果実の色味が淡い(薄い)
◆皮の色が淡いものと濃いものが混在する


ことがありますが、いずれも完熟ですので美味しさに問題ありません。
ブラッドオレンジの色


※皮の表面にキズが目立ちます。中身には問題ございません。
 あらかじめご承知くださいませ。

【保存方法】

常温でも保管可能ですが、長く日持ちさせるには、袋に入れて野菜室で保管してください。
一ヶ月は大丈夫です。


【基本のお召し上がり方】

手で皮がむけますが、少しかたいです。
くし形にカットしてお召し上がりください。

◎ジュースにも。
果汁を搾ると鮮やかな赤い色がお楽しみいただけます。
加熱すると、くすんだオレンジ色になってしまいますので、ご注意ください。
ブラッドオレンジ


【産地】

愛媛県


【生産者】

田那部さん他

田那部さん

【関連記事】

りょくけんだより
弊社社長&商品担当:大森のブログもぜひご覧ください。
稀少な生の国産ブラッドオレンジ。
商品ページには載っていない秘話が聞けるかも!


美味しい柑橘5 ~国産ブラッドオレンジ(タロッコ)~(2018.4.16)

美味しい柑橘5 ~国産ブラッドオレンジ(タロッコ)2~(2018.4.17)

※本文中の価格は掲載時のものです

>>>そのほかのブラッドオレンジ関連記事

スリムバナー_お客様の声

◎関連商品

 

お買い得SALEや新着のご案内
会員様限定販売の情報などを
いち早くお届けいたします!

変更・解除・お知らせはこちら

会員登録はこちら
代表メッセージ りょくけんだよりのバナー

りょくけん通販カレンダー
  • 今日
  • 休業日

休業日: 土日祝
電話 03-6914-2831
受付時間 9:30~17:00/営業日のみ
ECでのご注文は、365日24時間対応

ページトップへ