【Story】

もっちり、味わい濃厚
おからを出さないで作る【十割とうふ】です。
国産大豆の成分が丸ごと豆腐に閉じ込めていて、栄養豊富です。
とても濃厚で、しっかりとした食感が特徴。
十割とうふを作る独自の製法で特許を取得されています。
絹ごしです。
国産大豆を使用しています(下記参照)
大豆は、ミヤギシロメ
甘みがあってタンパク質が豊富な大豆を選定し使っています。
品種は、ミヤギシロメ。
宮城県で育成された、在来品種をもとにした大粒で白目の大豆です。
1961年に岩沼町(現 岩沼市)の在来種の大豆を宮城農業試験場で育成。
宮城県内のみで作られています。
遺伝子組み換えではございません。
料理人に定評あり!十割とうふ
このとうふの代わりになるものはない、と言われるほど。
飲食店では、とうふ料理に最適と評価され、来店客には「このとうふを買いたい」と好評です。
冷奴や、揚げだしとうふなどにおススメです。
あけぼの大豆の十割とうふが無い今こそ
2024年が凶作だったため、2月で販売が終了してしまった、あけぼの大豆の十割とうふ。
こちらも生産者さんのオススメの十割豆腐なので、ぜひお試しください。
【ご留意点】
賞味期限が短く、入荷日が限られる商品のため、ご予約販売とさせていただきます。
お客様のご希望に添えるように最大限考慮いたしますが、お日にちの変更などをお願いする場合もございます。
【栄養成分表示(100gあたり/推定値)】
エネルギー | 69kcal |
たんぱく質 | 5.6g |
脂質 | 3.7g |
炭水化物 | 4.3g(糖質2.2g、食物繊維2.1g) |
食塩相当量 | 0.06g |
◆栄養成分表示外の成分(推定値)
カルシウム 47.5g
リン脂質(ステアロ・オレオ・レシチンとして)216mg
大豆サポニン 63mg
大豆イソフラボン32mg
【原材料】
大豆(国産)
【内容量】
220g
【保存方法】
要冷蔵(5℃以下)
【賞味期限】
お届け日から 4日 保障。
開封後は速やかにお召し上がりください。
【基本のお召し上がり方】
まずはお好みのお塩で食べるのが生産者さんのオススメです。
温めると大豆の甘さが増します。
冷奴、サラダ、湯豆腐などなど。 一度食べてからレシピを考えるのも楽しいですね。
【製造所】
山梨県
【製造者】
藤尾さん達


りょくけんが誇る、国産のお豆をご紹介いたします。