• 新着ボタン
  • おすすめボタン

新潟県産 山本さん達が育てた 青大豆(吉川在来)

価格: ¥756 (本体 ¥700) ¥1,382 (本体 ¥1,280)

返品についての詳細はこちら

twitter
数量:
規格価格在庫購入
約500g¥756(本体 ¥700)
約1 kg¥1,382(本体 ¥1,280)

【Story】

青大豆 吉川在来

甘みがあって、脂肪分が低め、歯ごたえのある、新潟県上越市の吉川区に伝わる在来の青大豆です。
皮は緑色、中身はベージュ色です。
乾燥した豆をお送りいたします。
水で戻して加熱調理をして、お召し上がりください。
きな粉、お豆腐作り、豆乳などにして料理に使うのもおススメです。


青大豆 吉川在来
品種は、吉川在来
吉川在来 よしかわざいらい
新潟県上越市、吉川区で代々育てられてきた在来品種の青大豆です。
地元では「きな粉」によく使われてきたため、「きなこ豆」と呼ばれたりもするそうです。
青大豆 吉川在来


青大豆 吉川在来
永田農法で育てる、青大豆
生産者は、山本さん達。
長年、『永田農法』に賛同してきたグループです。
パラグライダーの聖地としても名高い、自然豊かな上越市吉川区。
農産物を育てるのに格好の条件が揃った土地です。
西向きの斜面、日本海から吹き上げてくる風、昼夜の寒暖差、ミネラル豊富な湧水。
地域の生き物や自然と共存して育てています。
青大豆 吉川在来


青大豆 左:吉川在来 右:あきたみどり
・左:吉川在来 右:あきたみどり

粒の比較
当店で長年ご愛顧いただいている青大豆「あきたみどり」と比較すると、小粒。
色合いも異なるのが面白いですね。
ぜひ食べ比べをしてみてください。
上記写真の左側が吉川在来。
右が、あきたみどりです。


卵と豆のたっぷり野菜サラダ
青大豆は、炒っても茹でても美味しい大豆です。
銀座店ではサラダの具材として、一晩水に漬けて茹でたものを一年中使用。
茹でると淡い緑色へと変化します。
お客様からご好評をいただいております。


青大豆の豊富な栄養


青大豆 吉川在来
鉄分たっぷり・・・ほうれん草の3倍も含みます。

サポニン・・・抗酸化作用。アンチエイジング、肥満の防止にも。

イソフラボン・・・女性ホルモンとよく似た働きを持つ大豆に多く含まれる成分。
更年期障害の症状を改善する効果や、骨粗しょう症を予防する効果もあるそうです。

ビタミンC,Eたっぷり・・・美肌や健康維持に。

高たんぱく、油分が少ない・・・ダイエットにもおすすめ

糖分が大豆より多い・・・大豆よりも甘い

豆が並んだ図



【保存方法】

乾燥豆。
冷暗所に保管すれば一年はもちます。


【基本のお召し上がり方】
豆の調理法

丸一日水につけていただいた後、鍋で30分ほどゆでてください。10分くらい炒っても美味。


【産地】

新潟県


【生産者】

山本さん他

豆特集
りょくけんが誇る、国産のお豆をご紹介いたします。



スリムバナー_お客様の声

◎関連商品

【イチオシSALE】80年代からの台湾契約農家 芯まで食べられる 完熟パインアップル

通常価格: ¥2,916(税込)

¥2,498(本体 ¥2,313)

【ご予約】静岡県産ホワイトマッシュルーム 約100g

¥432(本体 ¥400)

在庫  △

数量: P

ふんわりやわらか 浜松伝統の 白玉ねぎ/サラダオニオン 約300g前後

¥432(本体 ¥400)

在庫  △

数量: P

ジューシーで甘く柔らか 長崎県産 新玉ねぎ

¥324(本体 ¥300)

やわらかい 大分県産ベビーレタスミックス 約40g

¥454(本体 ¥420)

在庫  ○

数量:

静岡県産 絶好のロケーション育ち 勝又さんの レタス

¥540(本体 ¥500)

在庫  ○

数量:

香りと旨味濃厚 沖縄県産 グリーンセルリー(セロリ)

¥378(本体 ¥350)

鹿児島県指宿産 湯ノ口さんが育てた スナップエンドウ 約100g

¥378(本体 ¥350)

数量:

ホクホク美味しい 鹿児島県産 湯ノ口さんの ソラマメ 約300g

¥864(本体 ¥800)

在庫  ○

数量:

【ご予約 4月中旬】和歌山県産 中西さんが育てた 紀州うすい(グリーンピース)

¥648(本体 ¥600)

やわらかく甘い 長崎県 壱岐島のアスパラガス

¥1,026(本体 ¥950)

大分県産 山崎さんが育てた いちごトマト(糖度8度)

¥756(本体 ¥700)

フルーティな甘さ 愛知県産 ミディトマト(シンディスイート)

¥540(本体 ¥500)

年間全収穫量の数% 宮崎/高知県産 特選マルトマト(糖度9度)

¥1,080(本体 ¥1,000)

元祖りょくけんトマト 長崎県産 完熟ファーストトマト(糖度8度前後)

¥972(本体 ¥900)

りょくけんトマトの代名詞 特選ファーストトマト(糖度9度前後)

¥1,080(本体 ¥1,000)

宮崎/高知県産 光センサー測定 完熟マルトマト(糖度8度)

¥972(本体 ¥900)

旨味が濃い!甘くて美味しい! 村上さんが育てた 愛知県産 高糖度ミニトマト

¥594(本体 ¥550)

高知県産 岡崎さんの カラフルミニトマト 約200g

¥864(本体 ¥800)

在庫  ○

数量: セット

【ご予約 5/10頃】和歌山県産 宇城さんが育てた生の 山椒(粒山椒)

¥648(本体 ¥600)

 

お買い得SALEや新着のご案内
会員様限定販売の情報などを
いち早くお届けいたします!

変更・解除・お知らせはこちら

会員登録はこちら
代表メッセージ りょくけんだよりのバナー

りょくけん通販カレンダー
  • 今日
  • 休業日

休業日: 土日祝
電話 03-6914-2831
受付時間 9:30~17:00/営業日のみ
ECでのご注文は、365日24時間対応

ページトップへ